
全走行距離146km。
おはヨーグルト!今日は、急遽、呉みなとまつりと島めぐりツーリングに参加。夜は広ブロのプチオフ会。思いっきり遊ぶぞー(^O^)/
posted at 08:37:44
てな感じで、南区のサイゼリアできイチローさんといちさんと合流。
きイチローさんはV-Max、いちさんはZZR1100。みんなでかいの乗っ取ってじゃのー。
呉は31号線をぼちぼちいきながら、魚見山トンネル前のセブンイレブンで、やーぼさんご夫妻と合流。驚いたのは、またしてもZZR1100。おそろい。奥様はVirago250。わしと同じクラスの排気量でちょっと安心w
くれみなとまつり到着。いちゃもん会の出店は安い!スーパードライ350mlが250円、ミニラーメン300円他も100円メニューとか、お得! http://twitpic.com/4qrcm2
posted at 11:24:26
ここで、ひさびさ呉いちゃもん会のメンバーさんたちと再開ヽ(´▽`)/
300円のミニラーメンで小腹をみたしたよ。ブルちゃんが作ってくれて、にんにく大盛りw
スタミナつきましたがなp(^-^)q
いちゃもん会ブースのことは、くるぱんさんのブログにのってるんでこちらも見てね(^ー゜)b
くれみなとまつり、パレード前の蔵本通り。賑わってます(^O^)/ http://twitpic.com/4qrlm1
posted at 11:43:55
今回はiPhoneのアプリ、「Photosynth」という無料アプリで、360°パノラマ写真を作ってみたんよ。パソコンの方はこちらからGoogleMapのストリートビューみたいに見れますよ(^ー゜)b
蒲刈に行く途中に、第2音戸大橋の話になって、わしが偶然見つけた絶景スポットにみんなをご案内。
第2音戸大橋のたもと。圧巻です! http://twitpic.com/4qryn5
posted at 12:10:58

第2音戸大橋のパノラマPhotosynthはこちらから。
音戸大橋の下をくぐり、海岸沿いを走っていく。やーぽさん先頭でのんびり走っていたら、軽自動車にバイク5台をごぼう抜きされたw 景色のいいときは、のんびり行っちゃうんだよなー(^^ゞ

安芸灘大橋は、バイクは550円。みんなで回数券を買って、5,000円で11枚。一人1000円で往復出来た。
上蒲刈島は県民の浜に到着。海を眺めなからのツーリングは最高! http://twitpic.com/4qt020
posted at 13:30:13
お腹も空いて、御手洗の脇坂屋さんで、マグロのづけ丼900円。

真ん中は、卵焼きじゃないよw 卵黄と山芋だかんねw
お腹も一杯になり、町並み保存地区を散策。

時計屋さんの前。
すんごい大きなクスノキ。 http://twitpic.com/4quaf6
posted at 15:17:56
こちらもPhonesynthで
御手洗のお手洗いです。 http://twitpic.com/4qufqi
posted at 15:31:01
ただ、ゴロがいいのでとっただけですw
さっきのクスノキ。やはりでかいなー。 http://twitpic.com/4qurau
posted at 15:59:52
御手洗からの海のパノラマ。 http://twitpic.com/4qurvq
posted at 16:01:07
こちらもPhotosynthで
飛脚の学校?の標識w http://twitpic.com/4qusmf
posted at 16:03:04
御手洗のマンホールいろいろd(^_^o) http://twitpic.com/4qut3u
posted at 16:04:18
新しくできたカフェみたい。おじさんが、船の模型を作ってる。二階は景色が良さそう。 http://twitpic.com/4quu40
posted at 16:06:51
時間もだいぶ押し迫ってきて、最後は展望台に登る事に。

御手洗、歴史の見える丘公園からの360°大パノラマ! http://twitpic.com/4qv2ac
posted at 16:28:41
こちらもPhotosynthで
帰りは、呉高速道路を通って帰ったんよ(^ー゜)b
なんとか広ブロのオフ会に間に合った。
posted at 19:01:41
広ブロのオフ会にまにあった!レバ刺しだ!ホルモンだ~! http://twitpic.com/4qwuem
posted at 19:14:00

ということで、夜は広ブロのホルモン部?のメンバーと10人オフ会(^ー゜)b
盛り上がりは、mocomocoさんやnobeechanさんのブログで明らかにw
いやー、よう遊びましたのーヽ(´▽`)/
そんな感じのきのぴーでしたヽ(´▽`)/
誰が来るんじゃろうとか思いながらワクワクo(^-^)o
今日は三次でイチゴ狩り(^O^)/広島ブログの仲間が集結する予定。只今、安佐SAで待ち合わせ
posted at 09:44:59
ここでツユマメさんグループと合流。おこちゃまもいっぱいおって、なんだか楽しそうw
平田観光農園到着。漢字が読めないので「へたれ」と読んでしまったw http://twitpic.com/46loec
posted at 11:31:07


4℃という寒さの中、平田観光農園には、続々人が集まってきたw10人程度化と思ったら、20人オーバーw
その中で、柿辰丸さんが!Σ(◯o◎;)びっくり。FBやTwitterではすこしお話しさせてもらいましたが、お会いするの始めて。この歴史的瞬間をビルボード風に写真を加工してみましたw

顔出し承諾済w 役者をされているときの顔とは違い、とても温和な方でいろいろお話し出来ました。
イチゴ狩り終了!紅ほっぺととちおとめ、30分食べ放題でした。1年分食べました(o^^o) http://twitpic.com/46m4l9
posted at 12:09:16

ハウスに入ると、めがね組は曇って真っ白!Σ(◎o◎;)<ぎゃー、前が見えんwなんて言いながら大騒ぎw
ここでは、熟れているイチゴがもう摘んであって、わしはそこでほとんど食べよったw
後半もうないかのー思いながら摘みに行こうおもうたら、ここのおばちゃんが、「奥の端っこいってみんさい」いわれたんで行ってみると・・・無いじゃんかと思いきや、下からのぞくとあるわあるわ。死角でみえんかったんじゃ。こりゃええ事きいたわ。おばちゃんありがと( ^ З^)-☆chu!
びっくりした顔とニッコリした顔。 http://twitpic.com/46me2e
posted at 12:30:39

みんながおみやげを買いよってのときに、休憩所があったんでそこで暖まっとったら、テーブルがケーブルの巻くやつ、わかるかのー。アレの穴の形が顔に見えたんよね。なかなかめざといじゃろうw
布野の道の駅。野菜バイキングが880円/hで、お惣菜たっぷり!内臓が洗われる(o^^o) http://twitpic.com/46n8vu
posted at 13:40:46

ここでは、野菜をたらふく食べたんよ。まーいろんなお惣菜があって、肉は鶏の唐揚げだけwでもこういうヘルシーなんもええのー思うたよ(^ー゜)b
中村憲吉生家でいろいろレクチャーをいただきました。 http://twitpic.com/46ooen
posted at 16:08:20

なんでも辛口さんのご案内で、ちゃんとプロジェクターまでつこうてくださって、いろいろ教えてもらいましたで。来年には図書館もオープンするとか。
広島に帰る頃にはすっかり雨になっとって、横川駅にチョイノリ置いたまま行ったんで、そこから家までびしょぬれで帰ったとさw
きのぴーでしたヽ(´▽`)/
このお二方のブログにいろんな参加者の方々のリンク貼ってありますw
君らと歩いた道(春芽さんのブログ)
写真の載っけてくれて&お誘いいただきありがとうございますヽ(´▽`)/
悪役俳優「柿 辰丸」の世界
楽しかったです。次回は麻雀でw
院長先生ではなかったけど、膝の専門医の先生じゃった。
診断結果は・・・
右膝外側半月板損傷
と
右大腿ハムストリング筋腱炎
ということじゃった。
なんか長い名前で覚えるのに一苦労しそうじゃw
激しい運動した覚えはないのに・・・
あ、テレビでスクワット毎日10回したらいいいうて、まねしてやったけーかの?
スクワットは体にようないいうて先生も言うちゃった。
まー、伸ばしたときのしゃがんだ時、いたいので、
和式トイレと正座は禁止ということじゃ。
欧米かっ!?
って、先生には突っ込み入れんかったけどw
まー、ちょっとおとなしくしとかんといけんみたいな
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<でもじっとしとらんとおもうw
常連さんや自称ファンの方々にいろいろ戴きました(^^ゞ


ケーキやシャンパン、ワインにTシャツ、デカプリンまでw
ほんま、ありがとうございますヽ(´▽`)/
今日も0時過ぎてから、数名の方からお祝いメールも戴きました。
本当にありがとうございますm(__)m
ますます、おもろい記事を書いて行きます。
どちらかと言うとTwitterのほうが多いので、普段はTwitterで、ここぞというときはブログで発信して行きます。
きのぴーのツイログ (Twitterをブログ形式で表示してます。)
自分への誕生日のiPhone4も絶好調!
今日まで出逢えた方々みなさまに感謝!
今日からまた、ますます、みんなに元気を振りまけるよう
自分自身じゅーーーーーーーーぶん楽しんで生きます!
がばいばあちゃんのように
どんな状況も楽しく生きていくことこそが
自分の人生だと実感した
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<この1年もよろしくね!
追伸:今まで作ってきたブログをご紹介。
広島きのぴーワールドヽ(´▽`)/ (最初に作ったブログです)
きのぴーこころの川柳ワールドヽ(´▽`)/ (まったくの休眠状態ですw)
母は宇宙人 (お袋がクモ膜下出欠で倒れたときの様子を書いてますお袋は今元気です[完結])
きのぴーPHOTOワールドヽ(´▽`)/ (デジイチPENTAX ist-DSを買って作ったブログ[完結])
きのぴー写真館ヽ(´▽`)/ (コンデジIXY 800ISを買った頃始めたブログ)
SPADAじゃ剣(けん)(広島発)! (うちの赤スパの整備記録などなど)
ようつくったのーw
「つぶろぐ」いうエキサイトならではのがあるけーかの?おもうたんじゃけど・・・
どうやら、ブログパーツで動くものがだいぶ制限されとるみたいじゃ。
ということで、「エキサイトブログ Twitter」でいろいろ探してみたら・・・ありやんした!
TwitGIF
TwitGIFは、Twitterのユーザー名を入力するだけであなたのつぶやきを簡単にアニメーションGIF形式のbadge(ブログパーツ)に変換してくれるジェネレーターです。
ということなので、早速登録!
やり方は簡単!
Twitterのユーザー名を□の所に入力して、次のページで配置はSideBox(W:160, H:300)を選び、形/色は好きなものを選んで、下の「Step 5.Update!」を押す! すると、初期イメージが指定したものに変わって表示される。 その横にある「リンク付きIMGタグ」の□の中のURLをコピーする。
次に自分のエキサイトブログにログインして、設定>メニュー管理の順にすすむ。
※メモ帳の表示(黄色いマーク)が出ていなければ、「メモ帳」を選んで「表示する」を押して「適用」するとメモ帳が表示される。(表示されていればこれはせんでよし)
下の方の「メニュー別選択」の「メモ帳編集」を押す。
別の窓が出てきて、「メモ帳内容」に先ほどコピーしたURLを貼付ける。
※そのまま貼付けてもOKなんじゃけど、はみ出たんで「width="160" height="300" 」のところを「width="150" height="280"」に変えてみたら、ええ具合に収まりました。
「プレビュー」ボタンで、ちゃんと動くかどうか確認して、「保存」ボタンで終了!
これで、あっしのブログのように、横の方に載っけることが出来るけー。
「エキサイトブログ Twitter」検索で、この事あんまり載ってなかったんで載っけました。
痒い所に手が届く
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<わしはちょいしもやけが痒いw
最近のわしは、褒めてますw
会う人を褒めてますww
でも、これにはかなわんwww
褒められサロン
どんな? 背中がくすぐったいじゃろ(笑) でも、ここちええじゃろ(爆)
元気がないときにはこれ見りゃええわ
ますます人を褒めちぎってしまいそうな
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<わしは褒められるとのびるw


ありがとうございますヽ(´▽`)/
ブログを通していろんな人とあってきたんじゃけど、実際あってない人も居るんよね。
ブログ始めた当初からあってないけど文字のやり取りをしよったみちゃなさんとやっとあうことが出来たんよねw
きっかけは旦那さんの飛び込み営業。 取引初めて、やり取りしとる間に、わしの名刺が奥様のみちゃんさんの目に止まって・・・
「なんできのぴーさんの名刺持っとるん???」
てな感じで、みんなでご飯食べようと言うことになったんよね。
でも、その間に、
●みちゃなさんの骨折、出産・・・
●きのぴーの尾骨骨折、百日咳・・・
おそらく、会おう言うて半年くらいあえんかったが、なんとか今回お宅にお邪魔したんよね。
行ったらビックリ!! 二人のおこちゃまと夫婦揃ってお出迎え。
料理もうまそう!! ん???

しゅごい!! 大感激!!
うれしいですヽ(´▽`)/
わしの大好きなピザ(プルコギピザ)もあるし、鍋もあるし、おいしいサラダも戴いたんよねo(^-^)o 大満足!!!
みんなで食べた後のデザートは、持参したBOSTONのストレートアップルパイ

なんと、ここのおこちゃま、アップルパイが大好きとのこと!!
わしが大好きで、わしが食べたいが為に持って行ったのに、なんという奇遇じゃ!!
みんなで美味しくアップルパイ食べたノーヽ(´▽`)/
ほんと、アットホームなご家族で、うらやまし〜ぞ〜(>_<)
また子供たちと遊びたいんで密かにお邪魔計画を企てる
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<またあそぼーね〜


ありがとうございますヽ(´▽`)/

お店の構えはこんな感じ。なかなか隠れ家的でええ感じ。

店内はホワイトとブラウンを基調とした、間接照明と電球の照明で何とも温かい感じ。
席は、ソファや椅子のボックス、カウンターあわせて17席くらい。

窓ガラスも模様の入ったちょっとお洒落な感じ。

コーヒーカップも可愛いものばかり。 この日は選ばしてもらいましたw
お店の物色も終わって、ここでマスターpegionさん登場!!
pe「いらっしゃい。いつもありがとうございます。いい感じに仕上がったでしょう。」
なんて、ご機嫌なpegionさん。
と出てきたのが、こちら。

・酢豚
・きんぴら
・大根サラダ
・あげとうふの味噌汁
美味しゅう戴きました(-人-)ゴッチャンです
その後戴いた、水出しコーヒーは・・・




この水出しコーヒーがうまい!コーヒーのうまみだけ出てきた感じ!もちろんブラックでガトーショコラと戴きましたo(^-^)o 相性バッチリ!!
かえりに、トイレに行ったらまたビックリ。

洗面台もさくらじゃしo(^-^)o
こがーなところにも隠れキャラが居るとはw
3月12日OPENなんで、ぼちぼち遊びに行ってみようヽ(´▽`)/
おまけ
pegionマスターはときどき腕組みして、注文とるので「手は後ろ!」とおこってあげましょうw
さっそく先輩におこられとったしw
[お店情報]喫茶 さくら
住所:広島市西区三篠町3丁目12−5
電話番号:082.237.3532
定休日:日曜日
何とも念願かなったpegionさんのお城。
OPENはスタートだ!のこころだ〜の
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<ちょくちょく寄りますね〜


ありがとうございますヽ(´▽`)/
Shiozyさんと言えば、中国新聞で連載しよっちゃった有名人!

還暦祝いじゃけー、何か赤いプレゼントがええかのー思いながら、「そういやーパートナーのひでこさんが誕生日じゃったけー、ひでこさんにあげよっと(笑)」
買って行ったのは、資生堂TSUBAKIのシャンプー&リンス。
ひでこさん喜んでくれてかのー(Shiozyのじゃないのw)

音さんがつくったみんなのよせがきが書いてある本をプレゼントされてご満悦なShiozyさんとひでこさん。

ケーキもみんなで食べて・・・

イチゴも・・・
広島ブログの面々が、ほんまようしゃべり、よう笑い、ようのんだのーw
メンバーは?
いいだしっぺ つゆまめさん あと、はるめさん、花かんざしさん、てんぺさん、ゆきりんさん、きぬさん、yoshijiiさん、おっちょこおばさんさん、くんちゃんさん千秋さん・・・くらいじゃった思うんじゃけど(^^ゞ
行ったんお開きになった面々は、コーヒーストーリーニシナ屋さんのK子さんのお店へ。
コーヒー豆屋さんなのに勝手に押し掛けて、コーヒーを飲みたい放題w
もちろん豆を買って帰る方がいらっしゃったから、おこぼれにあやかったので(^^ゞ
でも、ブレンド新撰組ホント美味しかったですo(^-^)o
その後、Shiozyさんとyoshijiiさん、くんちゃんさんと3次会へ。
S爺「雨じゃけー近いとこ行こうで〜」
ということでコーヒー屋さんで紹介されたお向かいのお店にw
あーじゃ、こーじゃ、あがーに、そがーに・・・ 男4人でも話題が絶えず、4件目に酒のあてがうまいせそ屋さんに。 なかよし店長のきみちゃんを監禁して5人で飲み始めて、いつしか生産者と消費者のバトルトークとなっとりましたf(^ー^; ポリポリ
終わってみれば、22時。おおかた10時間飲んでましたw
でも、たくさんの方といっぱいお話し出来たし、最後まで居っちゃった男4人衆は、ますます結束を強固なもんにしたとさw おしまい
雨にぬれながら、4件まわって、かじぇをひいてしもうた
きのぴーでした(^^ゞ<報告遅くなりましてすんましぇん


ありがとうございますヽ(´▽`)/