駐車場側としては、壁面側に民家があって、ガス臭いとか、壁が黒くなるとか、困っとってじゃけーそうしてほしいのに・・・
でも現状はこんな感じじゃw

ここは横川の某ハンバーガー屋さんの裏手にある銀行の駐車場。 しかも20分間銀行用に使う人は無料という特典付き。 なのに・・・みなバック駐車w
おそらく出庫のときにいたしいけーじゃろうのー。 バック駐車なら行きたい方へすぐ行けるんじゃが、前進駐車したあとはバックである程度下がってハンドルを切る。 そして切り返して出んと行けんけーのー。 やっぱごうなよのー。
わしは、家でも前進駐車なんでなんともないんでその通りに止めたんよ。
わしの車の方が目立つじゃんかw
街角の間違い探し大好きな
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<ていうかみんな見なさすぎじゃ


ありがとうございますヽ(´▽`)/
Shiozyさんと言えば、中国新聞で連載しよっちゃった有名人!

還暦祝いじゃけー、何か赤いプレゼントがええかのー思いながら、「そういやーパートナーのひでこさんが誕生日じゃったけー、ひでこさんにあげよっと(笑)」
買って行ったのは、資生堂TSUBAKIのシャンプー&リンス。
ひでこさん喜んでくれてかのー(Shiozyのじゃないのw)

音さんがつくったみんなのよせがきが書いてある本をプレゼントされてご満悦なShiozyさんとひでこさん。

ケーキもみんなで食べて・・・

イチゴも・・・
広島ブログの面々が、ほんまようしゃべり、よう笑い、ようのんだのーw
メンバーは?
いいだしっぺ つゆまめさん あと、はるめさん、花かんざしさん、てんぺさん、ゆきりんさん、きぬさん、yoshijiiさん、おっちょこおばさんさん、くんちゃんさん千秋さん・・・くらいじゃった思うんじゃけど(^^ゞ
行ったんお開きになった面々は、コーヒーストーリーニシナ屋さんのK子さんのお店へ。
コーヒー豆屋さんなのに勝手に押し掛けて、コーヒーを飲みたい放題w
もちろん豆を買って帰る方がいらっしゃったから、おこぼれにあやかったので(^^ゞ
でも、ブレンド新撰組ホント美味しかったですo(^-^)o
その後、Shiozyさんとyoshijiiさん、くんちゃんさんと3次会へ。
S爺「雨じゃけー近いとこ行こうで〜」
ということでコーヒー屋さんで紹介されたお向かいのお店にw
あーじゃ、こーじゃ、あがーに、そがーに・・・ 男4人でも話題が絶えず、4件目に酒のあてがうまいせそ屋さんに。 なかよし店長のきみちゃんを監禁して5人で飲み始めて、いつしか生産者と消費者のバトルトークとなっとりましたf(^ー^; ポリポリ
終わってみれば、22時。おおかた10時間飲んでましたw
でも、たくさんの方といっぱいお話し出来たし、最後まで居っちゃった男4人衆は、ますます結束を強固なもんにしたとさw おしまい
雨にぬれながら、4件まわって、かじぇをひいてしもうた
きのぴーでした(^^ゞ<報告遅くなりましてすんましぇん


ありがとうございますヽ(´▽`)/
最初、電話したときに、何かの取材が来てるから、近くのうどん屋さんで食事するので、そこで待ち合わせとのこと。
同行したひろみんさんとまめごじらくんはうどん屋さんでTOMOさんとnobuさんの話しを耳がダンボになるくらい根掘り葉掘り聞きまくる(笑)そう、わしら3人BTTFオタク(BTTFとはBACK TO THE FUTUREの略)
お近づきの印に以前USJで買って来た、デロリアンの絵が書いてあるナンバープレート(もう売ってないかな?)をプレゼント!わしが持っとるよりかは、TOMOさんが持っとる方がこいつも幸せかと思ってw
食事が終わり、いざデロリアンとご対面。

3人「うおぉぉぉぉぉぉぉぉ!すっげーぇぇぇぇぇぇぇえ!」
3人とも童心に戻り(まめごじらくんは元々子供w)ボルテージは最高潮!!

「見た目、重そうな車なんだけど、実は軽いんですよ」とTOMOさんがいろいろと解説をしてくれちゃた(なぜ軽いかはここを押す)ほかにもいろいろ。
電動アンテナが後ろについているとか、シートはボディに直ボルト付けとか、エアコン無いので夏は暑いとか・・・デザイン重視のくるまって個性があるの〜
作業を黙々とやりながら、ときどき・・・
「う〜ん・・・ よし!穴あけましょう!!」みたいに潔くこなして行くのはnobuさんw
心配そうな視線をなげるTOMOさんと、それをもろともせずちゃちゃっと作業をするnobuさんの対照的なところが面白かったですのーw
この日は、ちょうど充電中で、動くところは見れんかったんじゃけど、有意義な時間を過ごさせてもらいましたのーヽ(´▽`)/
最後に証拠写真をパシャリ!

まるで未来から帰って来たかのようじゃw
TOMOさん、nobuさん、こりもせずまたお邪魔する事お許しくださいの
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<みんなすご〜い!!


ありがとうございますヽ(´▽`)/
わし、大のバックトゥ・ザ・フューチャーファン!
先日、中国新聞(名車「デロリアン」をEV化)の方に取り上げられとってのを聞いて、いても立っても居られんようになったんよね。
以前はRCCラジオのきょうもゴゴイチで取り上げられたり。
今日は18:16 RCCテレビ イブニングニュース広島で特集を組まれとってじゃ!!
ということで、デロリアンがわからん人に、発売当初のCMを!
この車が電気自動車となって再び復活すると思うと
ワクワクドキドキな
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<ドク!再突入の時は少し振動があるから気をつけて!(BTF1ラスト付近でのマーティーの台詞より)


ありがとうございますヽ(´▽`)/
そういやー、愛しの双子ちゃんがいるrootさんのところへ行こう!!
と思い立って、朝一でrootさんのところにメール。
お昼すぎにおいでとのことじゃったんで、11:00赤スパでいざ出発。
ルート54から可部ー上根ーだいどう彫刻村横をへて12:30北広島町ローソンに到着。
天気予報では12時から1時間雨となっとったが・・・時間通りほんまに降り出した!Σ( ̄□ ̄;)<最近の天気予報はよう当たるのー
雨の中走ること10分、高田ICの道の駅に到着。

広島市内ではほとんど見る事のない、いかした小型特殊のトラック(最高時速15km/h未満)が停まっとるのをしげしげ見よったら、rootさんのカブトムシ登場w
カブトムシについていくと、たかみや湯の森に到着。
何はともあれ、冷えた身体をあっためんとのー。
とはいいながら、怪しい男2人は露天の酒風呂でゆでダコ状態w

そう!彼がrootさん!革ジャンにベレー帽!わしと同じくらい怪しすぎるw
そのあと、可愛い双子ちゃんのもとへ。詳しくはこちらに記事へ

怪しいrootさんも超子煩悩w かれんちゃんとかのんちゃんの前ではタジタジw
じゃが、わしが現れた瞬間・・・わぁぁぁぁぁぁん!(Stereo Sound)
同時に号泣されてしもうたw でもわしのメガネカクカク攻撃や天城越えの鼓(つづみ)攻撃で、かれんちゃんは抱っこさせてもらえたのー(^^ゞ
かのんちゃんは生理的に受け付けてもらえんかった(T^T)ウック! 生後間もなく面会しとった時の再来かとばかりに・・・かれんちゃんはお初じゃったんでなついてくれたんかの?(と心の中で慰めておこう)
また遊びに行くけーね(^ー゜)b
かれんちゃんとかのんちゃんの20年後が楽しみな反面
わしとrootさんは赤いちゃんちゃんこかと考えつつも
お互い怪しいキャラのままじゃと確信する
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<また風呂はいるべ!


ありがとうございますヽ(´▽`)/

ギャートルズ肉、2929本即完売(asahi.comより)
豚のあばら骨に牛肉を巻いたもので、けっしてマンモスの肉じゃないらしいw
販売サイトはこちらから
作り方なんかも書いてあるがええんかいのw
最近牛肉より豚肉の方が好きになった
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<マンモスの肉ってうまいんかな?


ありがとうございますヽ(´▽`)/

かっぱえびせんとサッポロポテトつぶつぶベジタブルの塔ができとる!Σ( ̄□ ̄;)

裏へまわると、サッポロポテトバーベQあじもあって、3商品で巨大な塔ができとったw
これでジェンガ遊びが出来たらおもろいじゃろうなーと
良からぬ事を考える
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<わしだけか?


ありがとうございますヽ(´▽`)/

【速報】照明塔全6基が点灯 新広島市民球場(中国新聞)
じゃけど、この写真は中国新聞さんよりも30分早い時間の写真なんよ。
夕暮れの写真も結構いけとるよねo(^-^)o
おっきい写真はこちら
それと、先日、ひろみんさんと行ってみた2月28日までの新球場見学ペースを紹介じゃ。


見学スペースについてはこちらから・・・