4月26日にプレオープンされた、広島観光ホテルかげたの「Cafe & Dining Hana」で行われたんよ。

ホテルの1階のオープンスペースな店舗で、白を基調としたとても明るい店舗内。

外のテラスから見るとこんな感じ。
これが夜になって、会場にみんなが入ると・・・

賑わいますね〜ヽ(´▽`)/
店舗と駐車場の間のテラスがとても居心地がええ(喫煙もここ)
今回は久しぶりと言う事も有って集まった人たちもワクワクo(^-^)o
料理はお店の方と助っ人3人の4人で作ってくれちゃったんよ。
当日の朝、ピンチョス会のボスから電話。
ボス「スタート時間が遅れそうなんで、前座でウクレレ弾いてね!」
き「!Σ( ̄□ ̄;) 承知・・・ぷーっぷーっ」
ということで、なんとなーく場つなぎでやっておりました(^^ゞ
と行ってる間に、料理が次々と・・・

始めに出て来たんが、トルティージャとアスパラのサラダ。

生ハムとトマトのピンチョス。トマトの酸味と生ハムが絶妙!

鶏肉の煮込み。アーモンド風味がえかった。

肉団子のピンチョス。一口で食べてしもうたw わしの口はグーが入りますw

魚介のオイル煮ピンチョス。オリーブオイルが味を引き立てとる!

きのこのピンチョス。ううっ、きのこ大好きヽ(´▽`)/

パエリアは2種類。おこげがうまかった。

最後は、カスタードクリームをバーナーで炙ったシンプルなデザート。でもお口直しにはこれくらいの甘いもんがええね〜。
他にもオリーブやフルーツポンチ、サングリラなんかがあったのー。
お店の雰囲気も料理も最高によかったのーo(^-^)o
モット詳しく知りたい方は、ボスの広島スペイン気分へ
[お店情報]

cafe&dining「Hana」
(広島観光ホテルかげた1F)
場所:広島県広島市西区横川町2丁目6-14
6月よりグランドオープン
※今回の料理はお店のメニューではありません。ピンチョスの会で特別に創ってもらったものです。
その後は、シェフの方々と居酒屋&カラオケで盛り上がり夜の姿をさらけ出した
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<シェフ、目がてんw
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/
♪わらびーもち わらびもち〜
おじさん、それは
チャルメラのメロディーじゃんか(笑)
♪ソラシーラソ ソラシソラー
(ほんまは、 ソラシーラソ ソラシラソラー)
アレンジまでしちゃって、語呂合わせしちゃって・・・
屋台でもアレンジ曲が聞けるとは思わんかった
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<初めて聞いたときには腰が砕けたw
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/
mixiで舞未来(マイミク)の碧さんの情報で、庄原のおいしいそば屋さんに行ったんよ。
県道61号線を走っていくとこんな看板が見えて来るんよ。

平日は開いてないけー今まで仕事で通りかかっても気づかんわけよw

駐車場正面に何か小屋らしきものが有ったんで、そこに入ろうかと思ったらその左側の建物にのれん発見。

午後2時前後到着して、早速中にはいると、カウンターに5席くらいの椅子が並んで、おばちゃんが頭に手ぬぐいまいて「いらっしゃい!」って迎えてくれちゃった。

席はカウンターの右をいくと奥の部屋が有って、20人くらい座れるらしくって、お昼はてんてこ舞いじゃそうな。ちょうどお昼過ぎて一段落した模様で、お客はわしら二人。おばちゃんと世間話をしながら、蕎麦が出来るのを待っとったんよ。
どうやらこのお店は、平成元年くらいに出来て、町おこしの一環として地元のおかあさん方があつまって出来た蕎麦屋さんなんじゃと。メニューには、食べるお蕎麦の他に、そば味噌・そば茶・そばまくらなんてのも有って、ちょい笑うてしもうたw

待っとる間は、そば茶とそば味噌がおもてなし。おばちゃん、売り方上手( ̄ー ̄)ニヤ...

そうこうしとる間に、相方のかけそば525円が出て来た。
そばは、少し柔らかめなものの、お出汁がぶちうまかった。

わしは割子そば630円を頼んだんよ。うーん!やっぱそばはこれだね〜!100%そば粉のいい香りがして、そばも心地いい歯ごたえ!
2枚つるんと食べて、そば湯までしっかりいただきましたm(__)m
次回はざるそば大盛りに挑戦してみたいのーp(^-^)q
[お店情報]

一寸そば屋
広島県庄原市一木町533 地図はこちら
営業時間:10:30~17:00
定休日:月火水木金祝日
次回はこれを目的にまたツーリングに行きたくなった
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<風になった後のそばはまた格別!!
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/
1ヶ月前くらいに、カードやら保険証やら会員証、合わせて30枚くらい入ったカードケースを落として、派出所に行って貼ってあったんがこれ!

一応、おまわりさんに許可をもろうてパシャリ!
きゃ〜!右京さ〜ん!!
とは叫ばんかったけど、これを見て連休に映画館に行ったのは間違いないw
他のバージョンのポスターもあるみたいじゃ!
警視庁ポスター 飲酒運転根絶宣言 相棒Ver.
ちょい汚れとるけど・・・
このポスターちょっと欲しかった
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<まだ張ってあるんかの?
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/
五洋売店
看板の出てないこのお店の裏に、昔からうどんの自販機があるらしい!
日付も2003年になっとったんで、まだあるかどうか、早速調査開始!!

出島の赤いテントの売店を目印に近づいて行くと、売店の裏手に・・・

ありましたヽ(´▽`)/
何やら張り紙が・・・

20年ぶりの値上げで200円 → 220円!!
値上げしても安いですのーo(^-^)o
わしが行ったときには、トラックの運ちゃんらしきおっちゃんが、備え付けのベンチで食べ終わったとこじゃった。
早速220円を入れて、うどんボタンを押した。
待つ事25秒・・・
ちん!

いやー。昔見たのと同じ入れもんじゃw
そばには、新聞紙が敷いてある台が有って、上に箸や七味が置いてある。

輪ゴムやラップも置いてあるところを見ると、事務所や工場にテイクアウトも有りみたいじゃ(*^o^*)

じゃがこの天ぷら、ブチ分厚い!! 2cmくらいあるんじゃけー! こりゃー腹太るわo(^-^)o
うどんはふつうの柔らか麺。 でも青空の下で食べるうどんは結構うまいもんじゃのーp(^-^)q
次回はそばにも挑戦してみたい
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<しもうた!容器もって帰りゃよかったw
5/19 追記
そばも食べてきましたヽ(´▽`)/

うどんよりは少し腰があるそば。でもやはり柔らかめw
わしはやっぱうどんの方が好きかの〜。
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/
厚かましいお願いなのですが、私のブログを見ている方にもブログで紹介してもらうことを条件にプレゼントをしてみたいのですが可能ですか?
また何名前可能ですか?こういうおせっかいの方がお互い楽しいかなと思いまして(^^ゞ
よろしくお願いいたします。
直接お電話いただいて・・・
3名分ゲットヽ(´▽`)/

ということで、今回は ブロガー限定の 3名の方に試食していただけることになりましたヽ(´▽`)/
もちろん、写真とって、感想を書いてもらって、お店の紹介もしてもらいますけどね(^ー゜)b
件名に「抹茶チーズケーキ試食希望」
本文に
お名前:
ニックネーム:
ブログ名:
ブログURL:
連絡先電話番号:
意気込み:
上記をコピペして
締め切りは5月28日(水)
発表は月末くらいを予定しています。
試食したら、みんなも道連れに試食させる
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<この濃厚抹茶はくせになるぅ〜!
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/
「きのぴーさん お久しぶりです。
三越のバイヤーを唸らせた濃厚な抹茶のチーズケーキのサンプルを
是非食べていただきたいので、 送り先の住所を教えていただけませんか? 」
というmixiメッセージが届いとった。
早速、送ってもらって美味しかったんで、ここで発表じゃヽ(´▽`)/

内容は、濃厚抹茶チーズケーキ、茶こし、ケーキ用ふりかけ抹茶、抹茶煎茶、まかない茶人の4点セットじゃ!

冷凍クール宅急便で届いたケーキを箱のまま6時間かけて自然解凍。

ケーキを皿において、味の決め手の抹茶を茶こしでふりかけると・・・

こんな感じでできあがり〜ヽ(´▽`)/
9通りの味が楽しめる抹茶煎茶と一緒にいただきましたo(^-^)o

お味の方は・・・
まさに濃厚なまっちゃ!生地に練り込まれたまったり抹茶と茶こしでふりかけたふわふわ抹茶が上品で濃厚な味わいを醸し出しとりますの〜!ほんの少し口に入れただけで香りが広がり、お茶と一緒にいただくと更にその味わいが引き立ちましたのー(^ー゜)b
言い換えたら、日本酒を飲むときに酒の肴をちびちびやる言う感覚かの?
ようは、口に頬張って食べるんじゃなくて、ケーキの味やお茶との組み合わせを楽しむまさに大人のスイーツじゃの〜!
広島にもこんなお取り寄せスイーツがあるとちょっと自慢したい
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<母の日にみんなで食べたよ〜
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/

天候は雨じゃったんじゃけど、そがーなことはおかまい無しw 予約客以外は入り口で係の人がお断りしよっちゃったくらいじゃ!Σ( ̄□ ̄;)<凄い、人だらけ・・・
ビール片手に席を探しよったら、一番乗りのひまちゃんとつゆまめさんを発見!! いろいろお話ししよる間に、段々人が増えて来た!
少人数でまとまったところでとりあえず
( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!

この日は、きのぴーの夜のお仕事(mixiコミュより)の日じゃったんで2次会行けんしあんまり酔えんという事で、生ビール2杯の後は・・・
ウコンの力酎ハイ!
rootの夕日をバックにパシャリ(笑) はい、すでにrootさんは酔っぱらいw その原因の1つは・・・わしがビールおかわりしに行くときに、rootさんのジョッキにビールをついだ事・・・そうrootさんは酎ハイ飲みよっちゃったんじゃがわしがチャンポンさせてしもうた( ̄▽ ̄;)
わしは、このウコンの力酎ハイで段々冷めて来る。rootさんは段々酔って来る。
こういった半比例な関係!?でお互い変なテンションw
杯を交わしたところで、今度はメガネを交わす事にw

rootさんはすでにキャローン状態w
(これから成長する双子の娘さんたちに見せてやりたいw)

わしはなんか、昔の複葉機に載ったパイロット状態w
(複葉機に乗ったら、調子に乗ってアクロバットしそう)
ほんまおもろいな〜ヽ(´▽`)/
いろんな方といっぱい話して、いっぱい名刺交換しましたのー。
こんだけ個性的な団体の中でひときわ目を惹いたのが・・・

うるとらはるくさんw
登場のときから頭にふうせんの冠をつけて来ちゃって、子供たちにいろんなふうせんアートをプレゼントしよっちゃった!わしのメガネカクカクする技やルービックキューブも霞んでしまう程・・・
みんなの勢いは凄いもんじゃったのー。
狭い中、ビヤガーデンではあまりせん席替えがあちこちで勃発。
わしもうろうろして、座ったときに・・・ズボっ!

朽ちた椅子のビニールがバリバリ・・・
結構年期が入っとったとはいえ、お店の方すんませんm(__)m
総勢60人弱の団体さんで、3時間の間にみんなと話をしようとすると単純計算で一人当たり3分の持ち時間w
すべての方とお話は出来んかったんじゃけど、ぶち有意義な時間じゃったのーヽ(´▽`)/
2次会では変わった場所で盛り上がったみたいなんじゃけど、行きたかったのー(T^T)ウック!
その後、みんなとお別れして朝の5時までお店でハッスルの
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<日曜日はへろへろw
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/
今回は7名で1時間半の飲み放題とコース料理で一人4,200円ヽ(´▽`)/

こういうの大事よね〜。ほんま、ちょっとの事じゃけど嬉しいの〜o(^-^)o

まずはゴーヤチャンプル。 ぜんぜん「苦くな〜い!」(^ー゜)b

前菜は、豆腐よう、海ぶどう、島らっきょうじゃ。どれも沖縄の珍味。

お次ぎは、手作り豆腐。 上に乗っとるカリカリをめくってみると・・・

おいしそうな豆腐がこんにちは。カリカリを崩して、楽しい食感じゃったのーo(^-^)o
写真撮り忘れたんじゃが、お造りは上の写真の上の方に載っとる(^^ゞ
今回は、地あなご・たこ・さよりのお刺身じゃった。これまたうまい!!

これは何やらここの名物で、参加者の一人がどうしてもということでリクエストした、「カボチャのグラタン」 かわまで丸ごと食べれてうまいのー。

揚げ物3種。 すり身でない魚の身が入った餃子、タコ天、タケノコ天。
プレミアムモルトビールでガッツリ食べましたo(^-^)o

最後はおむすびとお味噌汁で〆ましたヽ(´▽`)/
なんとも、ボリュームタップリでみんな満足の内容とお味でしたの〜。
これで4200円は安いの〜ヽ(´▽`)/
[お店情報]
店名旬菜酒肴 おもろ
住所広島県広島市中区堀川町4-8右近ビル2F地図はこちらから
電話番号082-246-1803
営業時間月~土 18:00~03:00 日・祝 17:00~24:00
定休日無休
マスターのたいしさんも面白いトークで楽しませてくれてじゃし、お店のおねえ様方も明るい対応でとても感じのいいお店じゃ。
今度は、内緒で一人飲みしに行ってみたい
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<お惣菜がまたウマウマ!!
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/
GRIZZLIFE 2008年5月3日「きのぴー」
フラワーフェスティバルでの実況時の様子とともに紹介してくれとってじゃw
カメラ向けられるとナベアツの「3」というような顔をする
きのぴーでしたヽ(´▽`)/
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/