クリスマスパーティーの報告(広島スペイン協会)
上の記事もわしが書いたんじゃけど、ここに載ってない裏報告をば( ̄ー ̄)ニヤ...
今回もまたコスプレコンテストがある言う事は聞いとったんじゃけど、当日までなんも考えてなかったし、やる気もなんも無かったんよ。
じゃけど、当日15時頃何かが降りて来てその考えを元に夕方100均へ。 18時作業開始。 1時間で作成したんがこれじゃ!!

そう! わしがすぺいんじゃ〜(笑)って感じ。 地図の真ん中はちょうどマドリッドなんで鼻を赤くして・・・
地図拡大して、プリントアウトして、裏に国旗も張って、100均で買って来た飾りや電飾を移動中のタクシーん中で付けて(笑)なんとか開場に間に合ったわいね(* ̄m ̄)プ
♪真っ赤なお鼻の間取井戸です!
なんて言いながら、テーブルを行脚したんよ(笑)みんな大受け!!わしも冠りたいとみんな写真に写りたがるし・・・

ここは観光地の顔出し看板か(笑)
ど真ん中の1枚は、このパネルを裏側にしたところ。そうスペインの国旗じゃ!芸が細かいじゃろ(^ー゜)b
しかも、乾杯するときに、ホテルのおねいさんがシャンパンを暴発させて・・・
ばっしゃーん!!
背中一面シャンパンでびっちょびちょ(笑)あー今日も当たってる!なんて言いながら
( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!
で、コスプレ賞はどうじゃったかって?

はい戴きましたヽ(´▽`)/
ANA5000円分GIFT CARD!!
苦労した甲斐がありましたで(^^ゞ でも、みんなが楽しんでくれちゃったけーほんまよかった。
何事も思い立ったが吉日。
「出来るかどうか」じゃなくて「やると腹を括(くく)る」ことでなんとかなると思った
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<また盛り上げまっせ〜(笑)
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「まど、りっ、ど〜!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/
今回の様子は、第15回ピンチョスを食べる会 報告広島スペイン協会の方に書いとりますけー見てみてつかーさいね(^ー゜)b

取りあえず40名くらい集まったピンチョス会が一段落した後、残ったメンバー&遅れてこられた方と21時くらいまでマッタリモードでしたのーo(^-^)o
料理がおいしいと話も弾む
きのぴーでしたヽ(´▽`)/ <ごっちょーさんでした。


2007.03.18スペイン料理教室&ピンチョス会
スペイン教室の方はソリオンさんのこだわりの教室だった為か押しに押して、ピンチョス会の方が30分も遅い開始になったんじゃけど、理事のみんなのがんばりでなんとか無事に終わることが出来ましたのー。
わしは写真係と言う事で料理の方は参加せんかったんじゃが、待ち時間にビールの差し入れおば・・・(ただわしが飲みたかっただけなんじゃけど(笑))
最近、動画作成に興味を持ち始めた
きのぴーでしたヽ(´▽`)/

ということで、広島スペイン協会の設立総会の模様をスライドショーの動画にしてyoutubeに初めてあげてみましたで〜p(^-^)q

2007.03.17広島スペイン協会設立総会&パーティー
写真撮影班のきのぴーは、iPhotoでスライドショーを作って動画作成。 iMoveにてタイトル創って、はいできあがり。 実に簡単じゃのー。 さすがMacたのもし〜p(^-^)q
光回線なら普通に見れると思うんじゃが、ADSL以下の方は、再生が始まって一時停止して、スライドバーのところが全部赤くなるまで待った方が、ストレス無く見れるけーそうやって見てね(^ー゜)b
スペインの風を広島に・・・のおせっかい中
きのぴーでしたヽ(´▽`)/

どうやらうちの近所のウイークリーマンションに宿泊なんじゃけど、帰り道が解らんけー迎えに来てとの事じゃ(笑)
ソリオンさんは、以前、スペインフェアしたときにラーメン食べに行ったり、酒蔵見学に行ったりで仲良しさんになったスペインのシェフさんじゃ!!
き「ソリオ〜ン!!」
ソ「oh~!! きのぴー!!」
(男どおしでハグハグ)
とまあ、1年ぶりの再開で言葉は通じんけど見ぶり手振りでいろいろお話ししたのー!!
それから、まだ晩飯を食ってないという事を知ったソリオンさんは、わしの為にキノコのオムレツを作ってくれると言い出し、その場で調理を始めちゃった!!


スペインから持って来たオンゴスいうキノコの瓶詰めを取り出し、それと卵と塩だけで作った簡単なもの。 でもその塩梅はさすがって感じじゃ!! 「ぶちうまい!!」を連発しとったら、通訳の方が「Muy rico!」(ムイ リコ!)(とてもおいしい)言うて教えてくれちゃったで!! いやー、ほんまおいしかった! みんなよりお先にスペイン料理を戴きましたわ(笑)
そして、夜の街をてくてく歩きながらいろいろ話したんよ。
「うーん、ジャパニーズ スーパーマーケット イズ 24h オープンね!」
「マイ バイシコー イズ 18イヤーオールドね!」
なんて辿々しい和製英語でなんとか意思疎通しながら、彼のねぐらに到着!!
「きのぴー!! プレゼント!!」 ???

彼のスーツケースから、チャコリというスペインの発泡ワインを1本もろうたよ。
ありがたい事じゃのー。
今日からスペイン協会のイベントてんこもりじゃ! わしは、写真係と盛り上げがかりじゃけーがんばるで〜p(^-^)q
日本に滞在しての間
国際親善おせっかいをしようと思う
きのぴーでしたヽ(´▽`)/ <「Gracias」(グラシアス)= ありがとう。
8日の夜。 待ちに待った梶山シュウさんゲストのピンチョスライブ、無事終了しましたのー。

我々スタッフは開場1時間前にJACARAに付くと、シュウさん早速リハをやっておられた。 前回のライブ以来じゃったんで、すこしお話しして早速ピンチョスたちの準備に取りかかったんよ。

カウンターに並べられた100人分のピンチョスが!Σ( ̄□ ̄;) ここまで並ぶとなぜか笑ってしまうスタッフ達( ̄ー ̄)ニヤ... 今回はライブとピンチョスの初めてのコラボイベント。ちゃんと収集つくんじゃろうか? と考えとる間に、スタッフから差し出されたかぶり物を文句言いながらかぶる。

どうやらこの状態で、司会をやり始めるらしい・・・ 自慢の顔が見えんじゃんか(笑)

スペイン協会のイベントに、アジア系の音楽と、少々戸惑い気味のシュウさんじゃったが、幅広いジャンルの音楽をそつなくこなされ、みんなのハートをつかんで行っちゃったのー。

ほれほれ(笑) シュウさん目当てで来るライブと少々違い、ライブハウスに来る経験のない方が多かったんで、少々ざわついておったんですが、ライブの合間に「シュウさんかっこええじゃろー!?」って聞いたら、みんながみんな「かっこええ」と答えてくれちゃった。
あの、フレットレスベースで「コキリコ節」をアンコールに無理矢理やってもろうたんじゃが、何回聞いてもええのー。 老若男女、日本人の心を揺さぶるような歌声と演奏でしたのー。
用意されとった15枚のCDもすべて完売!! 1会場でここまで売れたのは初めてとシュウさんも驚きの様子じゃった。
とりあえず無事終了したんで、ほっと胸を撫でおろしましたで。ほんま。

シュウさんに無理言うて、サインと名前まで書いてもろうたヽ(´▽`)/
このCDを聞きながらその日の夜は就寝。 シュウさん曰く「このCD聞きながら寝ると、よく眠れるそうです。」と言われるだけの事はあるのー。 その日はぐっすり寝らさしていただきましたのー。試聴&CD購入はこちらから・・・
またライブ行ってみたいです。
きのぴーでしたヽ(´▽`)/< 参加してくださったみなさんありがとう



(例によってわしは写真係じゃ(*^_^*))


この会は実質、広島スペイン協会を立ちあげる、決起集会とも言えるパーティーじゃったんで、沢山の人とゲストも豪華な方が来てくれちゃった。

スペインからのお客さんで、ワイン商社の社長アルフォンソさんとワイナリーのオーナーであるガブリエルさんが来てくれちゃったんです。 福岡からはスペイン名誉領事の柴山ご夫妻も来てくださったんよ。


挨拶もそこそこに、乾杯が終わると、料理やワインが続々出てきたのー! なかでもスペインビールは飲みやすいと評判がえかったのー。

広響から来てくれちゃった なーこ姉がヴァイオリンの生演奏を披露してくれちゃった。


そんな中、テーブルを見ると、しっとるかおがようけーおったのー(笑)

途中からワインや豪華商品が当たる抽選会があり、男性は握手、女性はハグハグともうココはスペインかよっ!といいたくなるような雰囲気になったのー!

最後は美女軍団とゲストでハイポーズ! なんとまー女性の多いこと(笑) 広島の女性たちはパワフルでがんすのー!
もちろん、

2次会も行きましたし、

3次会にも行きましたで~!
しかし、いつも写真撮ってる間に料理がなくなり、3次会にはつぶれている
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<ゆっくり料理が食べた~い!


1日1回ポチッと押してね。今日は何位かの?!
人気ブログランキング
中国地方ご自慢のブログが目白押し!!
広島ブログランキング
広島のブログの活性化に一役買っています。

以前テレビでしよったんじゃけど、スペイン料理のお店(広島では無かった)で生ハムメロン2004いうのをやりよった。
わしも玉子じゃ思うとったが、なんとメロンを固めたものなんと!それと生ハムを一緒に食べるんとよ!
広島でこれ食べて見たい
きのぴーでした\(′▽`)/<誰か知っとったらおしえてー!

なんかここだけタイムスリップしたようなのー! 大人70円、子供40円! 桁が違うように思うたが、これが島民の足になっとる所以じゃろうのー!

戸田本店のお女将さんたちに見送られて、何とも風情がありますのー!

音戸大橋をバックにパシャリ! みんな珍しい体験にキョロキョロしよる(笑)
10分もせんうちに対岸に到着!
そこに待っていたものは・・・
続きはこちら・・・ぽちっとな!


玄関も立派で、1点ものの絵付けタイルが飾ってあったり、なかなか高級感漂うよのー!
料理もまた、お上品な趣でまったりと堪能させてもろうたのー! もちろんお酒は華鳩とワイン持ち込み(笑)

とここで、ソリヨンとミケルに大問題が・・・
大問題とは・・・ぽちっとな!