
手積みだヨ!全員集合!
そりゃ、みんなでやりゃ、早いわなw
きのぴーだよヽ(´▽`)/<全員集合!w
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/
伝説のスーパーカー「マツダRX500」修復展示へ
ミニカーや話には聞いとったんじゃけど、実物が復活して、展示されるのはすごい!
広島市交通科学館スーパーカー展 担当者日記で、レストアの様子が事細かに記されとります。
しかも、今月の7月19日(土)から8月31日(日)まで、第2回 まぼろしのスーパーカー展があるんじゃけー! すごい!!

展示予定車(広島市交通科学館)
● マツダ RX500
● 童夢 零
● ランボルギーニ ミウラ P400
● ランボルギーニ カウンタック LP5000S
● ランボルギーニ ウラッコ P250
● ディーノ 246GTS
● フェラーリ 308GTB QV
● ポルシェ 930 ターボ
● BMW 2002 ターボ
● シボレー コルベット スティングレイ
● ロータス ヨーロッパ スペシャル
特にRX500と童夢 零との2ショットは今後もありえんかもしれませんで!
と言う記事を書こうと思うとった矢先・・・
会社の金庫の中から、こんなもんが出て来た!Σ( ̄□ ̄;)

どうやら、うちの会社で使いよった軽自動車のキーらしい。じゃが軽四輪いうて最近言わんよのーw
しかもキーを良う見てみると・・・


「TOYOKOGYO Co.」と昔のマークみたいなものが刻まれとる。
入っとった封筒の裏には・・・


昔の字じゃ!Σ( ̄□ ̄;)
まったくいつのどんな車のカギだったんかとても気になる
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<RX500見に行きたい〜!!
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/

星3つで50%、星4つで75%なのに、星3.5で99%とはこれ如何に??「非」認定がひかりますのーw

ドクロマークでいかにも高燃費を強調w 原油高には厳しそうなステッカー。
認定というか、さらし者状態(* ̄m ̄)プ

乗れば乗る程、愛情をバラ撒く、一番地球に必要な車かもw
でも、200%の恋愛ガスを出している割に、「恋人募集中」とは・・・
それなら、ガスを車の前から排気して自分で浴びれば解決すると思う
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<そんな車有ったら乗りたいw
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/
河野美代子さん 出版パーティー!
わしもいくよーヽ(´▽`)/


以前、おっきーさんが乗せてくれた時以来乗ってないのー。
デーゲームの前後、ユニフォームを着て乗ると気分もええジャローのーヽ(´▽`)/
ベロタクシーから”激”を飛ばしそうな
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<頑張れカープ!!
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/


ハンドルキーパー運動とは?
確かに車で飲みに行くときは、だれか下戸の人を連れていかんと行けんよね。
お酒を飲まずに送り迎えする人の事を「Bob(ボブ)」って言うんじゃ。知らなんだw
お酒が一滴も飲めんで、騒ぐのが好きな方、仲良くなりましょうw
送ってもらうときに運転手「Bob(ボブ)」の横で「BoA(ボア)」(踊って歌う)になりそうな
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<本当は歌うだけw
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/
youtubeでバイクのスンゴいテクニックを教習所でやっとると。
探してみたらあったで〜!!
その1
その2
このパレードは京都にある伏見テクニカルセンターいうところでやったようじゃ。
こういうテクニックを広島で教えてくれたら行ってみたいのー思う
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<鍛えてほすぃ〜!!
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/

なかなかええ雰囲気のお店で、店員さんも明るい対応。好感が持てるのー!
そうこう言う中、試乗車のDN-01これすごいよほんま!Σ( ̄□ ̄;)



このバイク、オートマのバイクなんよ! しかも、ミッション車みたいに操作も出来るんよ!Σ( ̄□ ̄;) なんか、仮面ライダーが乗ってきそうじゃw

メーターまわりもかっこええよのー。このバイク、タンクはお尻の下アタリに装備されとるらしい! スクーターと違う大きな特徴は、ニュートラルがあると言うとこじゃ! 車のオートマみたいなんよ!
わしは、普通二輪免許じゃけーこちらで試乗。追っかけて行ったんよ。

FORZAに乗ったんじゃけど、これもええ!ビッグスクーターは初めて乗ったんじゃけど、楽じゃのー! オヤジから若いもんが受けるのわかる気がするのー! でも、わしは、羊の皮をかぶった狼w やっぱもの足らんの(* ̄m ̄)プ
20分くらいDN-01に試乗したひろみん曰く
「かっ飛ばした時、懸垂しよるんじゃないか言うくらい引っ張られたσ(^_^;)」
飛ばし過ぎw
帰りに、お店で無料の自動販売機でココア飲みながらアンケート書いて、見積もしてもろうたら、お土産くれちゃった。

DN-01の特製ボールペン(アンケートに答えたお礼)

Honda Dream特製 革&カーボン製のマウスパッド!!(見積のお礼)
なんか、バイクに乗せてもろうて、お土産迄もろうたw
至れり尽くせりの試乗会にみんなも行ってみ!
見積もり価格130万に目ん玉飛び出そうな
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<まだまだ、赤スパ乗るよ〜!!
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/

のぞみ乗ったらDS Lite貸してくれる?
のぞみ×DSキャンペーン(広島発ー東京往復便のみ)
わしゃ、行くこたー無いんじゃが、おもしろソフトが多いけー持ってない人は時間つぶしにええかもしれんのー。
1日20台限定で3日間と書いてあったが、単純計算して60台が貸出されるという事じゃの! 使い終わったらどうするんかの〜(;´ー`)┌
4月の初めに広島駅でDS Liteの叩き売りきぼーんの
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<安く売ってくれ〜(笑)
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぽち、ぽち、ぽちっ!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/



展示コーナーでは、広島のバス今昔物語みたいな写真展や、バスの備品展示即売会もやりよった。

バスの行き先を案内するロールフィルムや布に書いてあるもの。

料金箱や車掌さんのバッグ、バスの非常コックや補助席(笑)

停留所の案内テープまで!!(どうやって再生するんよ(* ̄m ̄)プ)
なんて思いながら本題の体験コーナーへ。

デモ用のカードを貸してもろうて、センサーに「ピッ!」
おっ! 17900円も有る! このまま持って帰っちゃろうか(笑)なんて密かに思いながら出口の料金箱に・・・

こりゃーええじゃん!! 今までのバスカード言うて、カード通すときに狙いが定まらんでええがに入らんかったり、入口や出口で混雑して余計焦ったりしてイタしかったんじゃけど、こりゃー簡単で早いわ!
早速、申し込んで帰ろうか思うたら、ここでやってのうて、取扱窓口か車内で購入と言う事じゃそうな。
で、電車しか乗らんわしは2月になっても料金箱が変わらんと係員に聞いてみたら・・・
係の人「広電の市電には来年導入予定でまだ使えません」
きのぴー「( ̄▽ ̄;)」
わし買っても使えんじゃんf(^ー^; ポリポリ
広島でバスを使う人は大いに活用してほしいと思うた
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<運賃は最大10%割引じゃそうな!!
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/
1日1回「ぱ、す、ぴー!」と3個押してね( ̄ー ̄)ニヤ...



ありがとうございますヽ(´▽`)/


行くまでは、途中から見りゃーええじゃん思いよったんじゃが、「すんごい人なんで〜」と言う忠告に朝一番からマリーナホップに! 会場の雰囲気をみて、こりゃすごいわ! 会場の周りは2階建ての観客席が組んであるし、デッカいジャンプ台はあるし・・・ こりゃー朝からビール飲んでテンション上げな〜(この日は完全送り迎えで運転してませんよ)
場所取りして、ビールかって来て待っとると、何か聞いた事ある声・・・ こねっとはこにわの高橋さんじゃん(笑) とまあスケジュールが押し押しみたいなんで、後で声かけるとして。


プレイベントとして、女性書道家筆文字工房すヾりの中村文美さんによるライブ書道!! 細い身体からダイナミックな文字が生み出される所は圧巻じゃったねo(^-^)o
と言うわけでお待ちかね。イベントスタートじゃ! まづは、トライアル。

ジャックナイフで後輪を浮かせ、空き缶を凹ますと言う超ムズイ技や、

人を跳んだりして!Σ( ̄□ ̄;) しかも飛び越える寸前に寸止めしたりハラハラドキドキじゃったのー( ̄▽ ̄;A
お次ぎは、Big Bike X-Tremeという競技で1000ccオーバーのバイクをまるで自転車を扱うように曲乗りをしてくれちゃったんは、木下 真輔(SHIN)さんじゃ。

後ろのシートん所に足をかける穴が開いとって、ダンスをするかのようにウイリーしたままくるくる回ってんよ!!

これなんか、タンクに載ったまんまウイリーしてんじゃけー驚きよのー!
他にもすんごい荒技を見せてくれたんじゃ! 詳しくはこの記事の最後へ↓↓↓
はたまた次は、FMX(フリースタイルモトクロス)で豪快なジャンプ!!


大きなジャンプ台から繰り広げるトリックは、会場をどよめきの渦に巻き込んだの〜!!
これも記事の最後にある動画でみてね(^ー゜)b ↓↓↓
お昼休憩をはさんで、バンド演奏のが有って、恒例??のジャンケン大会!! 土建屋よしゆきさんが親善大使としてこられとって、司会の高橋さんと盛り上げてくれちゃったんよ。

しかもわしを誘ってくれたひろみんは、ジャンケンで20000円相当のHONDAのバッグをGET!! ほんまうらやましいわ!!
午後からは、ちびっ子ライダーによるフリー走行じゃ!

ちびっ子とはいえ、ライダーじゃけー、走り出したら止まりゃーせん! 速いもんはどんどん抜きにかかる! 大人よりかは目が血走っとったかも(笑)
それからわすれちゃならんのが、モタード! オフロードバイクにスリックタイヤを付けて、ドリフトしながらコーナーをクリアする競技なんよ!


狭い特設コースで我先にとデッドヒートを繰り広げちゃったんよ。
じゃが、どうしてもこの感動を伝えられんかったんで、デジカメで撮った動画をyoutubeに上げてみたけーみてみてね(^ー゜)b
2007.9.23人楽交感まつり (youtube)
ますますバイクが大好きになった
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<来年もいくぞ〜
いつもポチッと押してくれてありがとうヽ(´▽`)/

