パークレーン1フロアと半分占拠(笑) 総勢70名ばかりの大会じゃった!
もちろん司会進行はきのぴーじゃヽ(´▽`)/
マイクもって実況中継しながらなげたんじゃが、マグレで・・・

優勝してしもうた(^^ゞ
2次会の広島ケントスで貸し切りで結果発表の進行役をやったんよ。しかも、順位表を見てそれをパソコンでパワーポイントで打ち込んで、プロジェクターで映し出して、みんなを盛り上げたんじゃけー!
でも、わしが優勝したらドン引きf(^-^; ポリポリ
まーええじゃんか、しっかり盛り上げたんじゃけー(^ー゜)b
カクテルパフォーマンスもアリーの、オールディ−ズの演奏アリーので、ブチ盛り上がったのー!
最後まで酔えんかった
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<終わってほっとしたわぃね
1日1回ポチッと押してね。きのぴーの元気のもとじゃけー!
ランキングを見たらそっから戻ってきてね(^ー゜)b
人気ブログランキング
ありがとうございますm(__)m

経済レポートの今週号にのっとったよ!
すごいよのー! この不景気に繁盛しとるんじゃけーのー!
アンティーク(怪しい始まりじゃが、なんともないけーね(笑) 音が出るけーね。)
なみえまま@Heart Cocktail(こっちがブログ)
元気もらいに行くんならこの店よのー! とつくづく思う
きのぴーでしたヽ(´▽`)/
1日何回でも ポチッと押してね。きのぴーの元気のもとじゃけー!
ランキングを見たらそっから戻ってきてね(^ー゜)b
人気ブログランキング今日の順位は?!
応援お願いします!!
こないだラジオ番組も始めちゃったし(土橋商店街 音屋本舗)、久々に行ってみたんよ!
前行ったんは、入院前日(笑) じゃけー2か月ぶりの参上じゃ!
エレベーター上がって、入り口にかっこいいお兄ちゃんがおって、お金ははろうたらブラックライトに反応するハンコを押してくれるんよ。そして、ドリンクチケット(プラスチックの棒)2本もろうて、店内へ!

店ん中は、薄暗い雰囲気で何とも怪しい・・・というのは始めだけで、かかっとる曲は’70〜80年代の洋楽をエンドレスでPaoSegawaさんがDJになって流してくれるんよ。 これがまたええ感じで知っとる曲が流れてくる! 体が動いてくる! 踊りたいやつぁ〜勝手に踊りよる!
かっこええ店内はこちらから・・・
その様子を見よったおばちゃんがこちら

そりゃー、こがーに騒動しよったらみんなが見に来るよのー(笑)
ほいじゃが、花見が始まってちょっとしてからずーっと遠目で見よってんじゃが!
ほとんどコスプレ、つづきはこちら・・・きのぴーサンバも
わしは、まだ、禁酒中じゃけー行かれんかったんじゃが、お店にWebカメラが有る言う事で中継してもろうた(笑)

パソコンおいてあるお店なんかあんまりないで〜。まるでネットカフェじゃんか(笑)
始めはヤフーメッセンジャーでやりよったんじゃが、画像がコマ送りでいまいちじゃったんで、MSNメッセンジャーBETA版7.0(Win)でやったんよ。ほしたら、滑らか画像でみんなが盛り上がっとるのがようわかったのー。みんな歌いまくりよるワー。
でも理想はこの前も言うたように、カメラはMSNメッセンジャー、電話はSkypeが理想的じゃのー!
わしは家で、一人ノンアルコールビールを飲みながら拝見しとりましたわいのー。
解禁したら、ちょっとだけ飲もうと思おう
きのぴーでしたヽ(´▽`)/ <ひとちゃんおつかれさまでした
面白かったらポチッと押してね。きのぴーの元気のもとじゃけー!


それぞれランキングが見れるよ。
ビルの3階、木の扉を開けると・・・

そこには、coolなイケメンお兄さんと何とも落ち着きのあるマスターが出迎えてくれる。
マスターは、ホテル(どこか忘れた)のトップでふっていらっしゃった方で、コンテストなんかにも出場された方である。
見た目より以外と若い。
席に着くと、その日の自分のイメージ・気分・わがままでオリジナルカクテルを作ってくれる。
また、この手さばきをみているのも楽しみのひとつである。無駄のない動き・・・まるで芸術作品のようである。

わたしは、ここのオリジナル「ウインブルドン」を。ミントの香りがさわやかな一品。

一緒に来たもう一人の女性は「コスモポリタン」大人の香りで、さっぱりとした味わい。
約半年ぶりに来たが、何も変わっていない。
女性ボーカルのジャズがBGMで流れてくる。いい雰囲気である。

ちなみに、これは、マスターの似顔絵。
常連さんのgomaさん(フルート奏者)の作品である。
この日は、gomaさんのライブが有ったそうだ。まだ行った事がないが、是非行ってみたいものである。

dour-s dar(Map) (ダワーズ・バー) 082-542-6226
広島県広島市中区新天地1-26 かすみやビル3F
オレンジの看板が目印。うまいもん大図鑑(記事)
ダワーズ・バーblog
ほんとは教えたくないが、私のお友達だけ特別限定でおしえたげる。
あ〜〜標準語はしんどいの〜〜!
いたしいゆうたらないのー!
やっぱ広島弁で書くのが一番えぇのー!
最後にボロが出る
きのぴーでしたヽ(´▽`)/
ちなみにこの女性(指)は、ここによく来るかたで〜っす!(笑)