●第一回、呉Twitterオフ会に参加!広島からの参加ってわしだけw
2010年 03月 09日

第1回広島Twitterオフ会で、お友達になった方々が呉でやっちゃうとのことを聞いて、わしも黙っちゃおらんよのーw
仕事が終わって、JRで「ぴゅー!!」いうて飛んで行ったわいね!


ありゃりゃ!20分も遅れてしもうた! もう乾杯しようとしよる所に滑り込みセーフ!!

総勢35人という大盛況じゃ!! 中には顔見知りも数人、心強いね〜!!
オフ会の中継はMaedatchさんが担当。 http://www.ustream.tv/channel/maedatch
(No.2とNo.3の最後にもろ出てますw)
ははは、わし酔っぱらっとるとこんな感じなんじゃw ちょいと恥ずかしいw
いろんな方とお友達になって、名刺交換して、ほんまおもしろい!

ビールは、呉の地ビール4種類を飲み比べ!

料理もおいしかったのー。呉名物の細うどんもなかなか!

ビンゴ大会では、広島Twitterオフ会でも恒例じゃった、文庫本の交換会。
当たった人が好きな文庫本を選んで、もってきた人がその本の紹介をするんよ。
わしは、当然、自分が出てる本こころスイッチを持参! 最後まで残らんでえかったw
あっという間の3時間をオーバーして、〆の挨拶はなぜか「広島からご来賓のきのぴーさんに」って、急な無茶ぶりw Twitterでの益々の「人脈の化学変化」を期待して
( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!
その後、呉の町おこしNPOの方々と呉の屋台へ・・・

途中、wax1974さんのデザインした橋を通りながらいろいろ話を聞いたんよ。

この床のボルトを外したら、イベント用の照明を固定出来るとか・・・

橋のたもとに、電源取れるようになっとるとか・・・ しゅごい!

とかなんとか雑談している間に、屋台に到着。


〆のラーメンて、なんでこがーにうまいんかのーw でも話しが盛り上がりすぎて、食べるの最後になるし、終電の時間、間に合わんようになるしw
最後は・・・広島までハイヤーでしたw
ほんとうに呉のみなさま、ありがとうございましたのーヽ(´▽`)/
他の方のブログ報告
大盛況!呉Twitterオフ会。ツイート皆無。 #kureoff #kure おでぶなにっき3さん
twitter#kureoff ずんだ餅本舗さん
また、アウェイな土地でのTwitterオフ会に乱入したいと思うた
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<月曜でよかったw